英検3級 面接対策 よく出る質問&合格のコツを徹底解説!
皆様 こんにちは!
ニッセイト英語専門教室池袋校 GE講師のYokoです。
大寒波が来たり 暖かい日差しの日があったり 体調管理が難しいこの頃ですね。ね。
先月 大学共通テストが行われました。
私も解いてみましたが 問題は2級くらいのイメージですが 問題数が多いため 短時間でたくさんの情報を理解することが求められていました。
高校や大学の入試問題と英検の問題は学習方法が少し異なる部分もありますが
英検を学習することで入試への基礎体力も多いに養うことができます。
17日に一次試験の合格発表がありましたので 今日は 3級面接対策についてお話したいと思います。
小学生のための英検3級面接試験アドバイス
英検3級は、お子さまの英語力を試す良い機会ですが、特に面接試験は緊張する場面でもあります。
お子さまが自信を持って試験に臨めるよう、以下のアドバイスを参考にしてください。
- 面接試験の流れを知りましょう
英検3級の面接試験は、以下の流れで進行します:
- 入室とあいさつ: 面接官にドアをノックして “May I come in, please? “ 入室したら“Hello”とあいさつしましょう。
- カードの読み上げ: 試験官から渡されたトピックカードを声に出して読みます。
- 質問への回答: カードの内容についての質問や、自分自身に関する簡単な質問に答えます。
- 退室: “Thank you.”や“Goodbye.”と言って退室します。
- よく出る質問に慣れる
お子さまがスムーズに答えられるよう、以下のような質問例を練習してみてください。
- What time do you usually get up?
- What do you like to do on weekends?
- Tell me about your favorite book or movie.
ポイントは、長い文章を作る必要はなく、簡単な文でも自信を持って答えることです。
- 発音とリズムを意識
試験では完璧な発音を求められるわけではありませんが、相手に伝わるように話すことが重要です。
お子さまに、はっきりとした声でゆっくり話す練習をさせましょう。
- 身振り手振りを使う
面接官とのコミュニケーションを自然にするために、笑顔や軽いジェスチャーも効果的です。
緊張を和らげるために、お子さまがリラックスして受け答えできる環境を整えましょう。
- 家庭での練習方法
- 模擬面接:保護者が面接官役になり、本番を想定して練習します。
- 英語での日常会話:簡単な会話を英語で行い、英語を話すことに慣れさせます。
- 録音して確認:お子さまの声を録音し、改善点を一緒に探しましょう。
- 試験当日の心構え
- 試験前に 音読とリスニングを5分ずつお家で練習しましょう。
- 少し早めに会場に到着し、落ち着いた状態で試験を迎えましょう。
- 笑顔を忘れずに!
お子さまの努力を認め、応援してあげることが何よりも大切です。
英検3級は英語学習の一歩ですので、成功体験として楽しく挑戦できるようサポートしてください。
楽しい!!は一番の英語学習のモチベーションとなります!
Hooray, hooray, everyone!
では皆様、またね!!
***********************************************************************
使える英語を身につける幼児からの子供英会話教室【ニッセイト英語専門教室】
★池袋スクール ℡03-3989-2111
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-15-3 アークランドビル7F
★川越スクール ℡049-224-8641
〒350-0043 埼玉県川越市新富町2-22 八十二銀行ビル5F
体験レッスン・資料請求・各種お問い合わせはこちら
https://nissait.com/contact/
***********************************************************************