英語エリート養成コース

- 池袋スクール 03-3989-2111
- 川越スクール 049-224-8641
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-15-3 アークランドビル7F
〒350-0043 埼玉県川越市新富町2-22 八十二銀行ビル5F
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-15-3 アークランドビル7F
〒350-0043 埼玉県川越市新富町2-22 八十二銀行ビル5F
好きな英語を「得意」にする。
小6までに英検3級合格を目指す!
中3までに英検2級合格を目指す!
高3までに英検準1級合格を目指す!
好きな英語を「得意」にする。
小6までに英検3級合格を目指す!
中3までに英検2級合格を目指す!
高3までに英検準1級合格を目指す!
レギュラーコースでは、英検等の試験にはあまり重点を置いていませんが、「英語エリートコース」では、高3までに英検準1級合格を目指します。
その流れを作るのは小学生の間です。まずは、小学6年生までに英検3級に合格。そして、中1で英検準2級に合格し、中学在学中に英検2級に合格。高校在学中に英検準1級合格が英語エリート養成の流れです。
英検準1級を合格することにより、大学入試は様々な優遇措置を受けることができます。また、ビジネスの世界でも英検準1級保持者は「英語ができる」と一目置かれます。
AIUは、Akita International University といい、秋田県に設立された国際教養大学のことです。世界的にも非常に注目を浴びている先進的な大学で、講義は全て英語です。就職率は100%。とても人気の高い大学です。入試では、TOEICで780点以上、英検準1級以上だと大学入試センター試験における英語科目を満点として換算されます。
また、他の苦手科目があっても、英語力がエリート(超優秀)であれば、AO入試や推薦入試で有名大学や名門大学、または海外の大学に進学できる可能性が広がります。
これまでに中学生で英検2級を合格した生徒さんや高校生で英検準1級で合格した生徒さんの学習方法を分析し、短時間でもっとも効率的に目標の英検に合格できるベストな学習方法を提案します。それが『英語エリートを育てる3つのアプローチ』です。
週に220分以上の総学習時間が英語力を飛躍的に上達させます!
◆英検対策クラス(日本人講師)
◆英会話クラス(ネイティブ講師)
◆オンライン多読・多聴システム
この3つのアプローチ学習で、英語4技能のハイレベルな力がバランス良く身に付きます。少人数による徹底指導が人気の秘訣。
「英語好き!」を「英語が得意!」にさせます。
◆英検対策クラス(日本人講師)
◆英会話クラス(ネイティブ講師)
◆オンライン多読・多聴システム
この3つのアプローチ学習で、英語4技能のハイレベルな力がバランス良く身に付きます。少人数による徹底指導が人気の秘訣。「英語好き!」を「英語が得意!」にさせます。
1.日本人講師による少人数指導英検対策クラス
週1回 80分
定員: 6名
主な使用教材:キクタン/英検過去問/その他/
・単語力増強
・英文法攻略
・長文読解
まずは英語の語いを増やすことが大切です。毎週、小テストを重ねながら語いを増やします。苦手な英文法を攻略し、長文を見ても圧倒されない抗体を養います。また、宿題の管理も行い、学習者が挫折しないようにしっかりとサポートします。
2.ネイティブ講師による英会話クラスで「話す・書く」を強化
週1回 50分
定員: 8名
・英語ジャーナル、英作文の指導
・英会話、スピーチ、英語ディベート
「話す」「書く」を徹底指導します。このレベルでは、「なぜ、自分はそう思うのか?」といった説得力のあるスピーチ、ディスカションができ、海外の大学に進学した際にも役に立つ小論文の書き方を指導します。
3.多読・多聴(Reading Farm オンライン多読システム)
使用するのは、(株)EVANのオンライン図書多読・多聴システム Readin Farm です。
アメリカNO.1 の教科書ブランド、ホートン・ミフリン・ハートコート社のアメリカの学校で使われている教材をすべて電子化した1000冊が読み放題となります。アメリカの子供たちが学校でしてしている教科書ですから内容的にとてもお勧めです。しかも全冊、音声付、さらに理解度の確認テストまでついています。英語レベルは、子供たちの英語力に応じて10段階構成になっています。ジャンルは文学、歴史、科学、社会などさまざまなジャンルの本を取り揃えています。
スクールで週30分(確認テスト含む)
自宅で最低週1時間以上 ※自主学習
◆生徒のレベルに合わせたオススメ図書案内
◆読書進行状況チェック、及びフォロー
◆読書後の内容確認ワークシートチェック
週220時間以上の総学習時間が英語力を飛躍的に上達させます!
◆英検対策クラス(日本人講師)
◆英会話クラス(ネイティブ講師)
◆オンライン多読・多聴システム
この3つのアプローチ学習で、英語4技能のハイレベルな力がバランス良く身に付きます。少人数による徹底指導が人気の秘訣。
「英語好き!」を「英語が得意!」にさせます。
◆英検対策クラス(日本人講師)
◆英会話クラス(ネイティブ講師)
◆オンライン多読・多聴システム
この3つのアプローチ学習で、英語4技能のハイレベルな力がバランス良く身に付きます。少人数による徹底指導が人気の秘訣。
「英語好き!」を「英語が得意!」にさせます。
1.日本人講師による少人数指導英検対策クラス
週1回 80分
定員: 6名
主な使用教材:キクタン/英検過去問/その他
・単語力増強
・英文法攻略
・長文読解
まずは英語の語いを増やすことが大切です。毎週、小テストを重ねながら語いを増やします。苦手な英文法を攻略し、長文を見ても圧倒されない抗体を養います。また、宿題の管理も行い、学習者が挫折しないようにしっかりとサポートします。
2.ネイティブ講師による英会話クラスで「話す・書く」を強化
週1回 50分
定員: 8名
・英語ジャーナル、英作文の指導
・英会話、スピーチ、英語ディベート
「話す」「書く」を徹底指導します。このレベルでは、「なぜ、自分はそう思うのか?」といった説得力のあるスピーチ、ディスカションができ、海外の大学に進学した際にも役に立つ小論文の書き方を指導します。
3.多読・多聴(Reading Farm オンライン多読システム)
使用するのは、(株)EVANのオンライン図書 Readin Farm です。
アメリカNO.1 の教科書ぶらんど、ホートン・ミフリン・ハートコート社のアメリカの学校で使われている教材をすべて電子化した1000冊が読み放題となります。アメリカの子供たちが学校でしてしている教科書ですから内容的にとてもお勧めです。しかも全冊、音声付、さらに理解度の確認テストまでついています。英語レベルは、子供たちの英語力に応じて10段階構成になっています。ジャンルは文学、歴史、科学、社会などさまざまなジャンルの本を取り揃えています。
スクールで週30分(確認テスト含む)
自宅で最低週1時間以上 ※自主学習
◆生徒のレベルに合わせたオススメ図書案内
◆読書進行状況チェック、及びフォロー
◆読書後の内容確認ワークシートチェック
中学受験にも受験科目に英語が加わるところが増えています。ある私立の中学校では中学入学前に英検4級を取得してくださいと案内しています。また人気の高い私立中学校の英語の進み具合は半端ではありません。多くの私立中学、高校、また中高一貫校では、在学中に英検の高いレベル合格を学習目標に掲げています。
なぜ、多くの学校がここまで英語iに重きを置いているかというと、グローバル時代のリーダー育成に英語は欠かせないからです。英語ができることで将来の選択肢も広がります。大学選びでは国内に限らず海外進学という選択肢もあります。そのためにも幼少期から始められた英語をしっかり定着させ、得意分野、特技となるまで高めておくこととをオススメします。
英語4技能の習得は受験期になって慌てて学習を始めても上達させるのが非常に難しいものです。しかしニッセイトに幼児期から通っている生徒さんは素地ができています。得意にできる可能性があります。自分の中に得意があるお子さんは自分に自信が持てます。弱い科目を補強するために学習塾という選択肢もありますが、好きな科目をもっと伸ばして得意にするという発想をニッセイトに通う生徒さんたちに持ってもらえたら嬉しいです。それが、「英語エリート養成コース」です。
また、中学受験の終えた生徒さんたちにもぜひ復学していただき、英語力を磨いてもらいたいコースです。「自分の好き、特技」を徹底的に伸ばすことで、受験においてもチャンスが広がります。英語以外の科目が不得意でもAO入試や推薦入試では、試験科目が「英語」「小論文」だけで有名大学、名門大学、または海外進学にも入学できる可能性が広がります。
1)2008年のPresidentによると、英語力の高い人(TOEIC760点以上、TOEFL540点以上、英検準1級以上)の平均 年収は7O4万円であり、そうでない人と比べて200万円以上も差があります。
2)IntemetWprd Startsの調べによると、インターネット上で日本語の割合は、わずか3.9%であると報告し ています。一方で、英語は28.6%で1位であり、7倍以上の開きがあります。つまり、英語を使用できる ことで、得られる情報が7倍も増えます。英語が使えることで、知識の幅は広がり、多様な価値観を受け 入れられる人間になります。
3)Harvard BusinessReviewの報告によれば世界人口の約30%が英語人口です。一方で、日本語は1. 8%程度と言われてい ます。英語を学ぶことで交流できる人が17倍にもなります。
一言でいえば、英語力は学習量に比例します。英語力をあげるには、どれだけ適切な学習量をこなせえるかが勝負です。
高校生までに英検準1級の合格を目指すにはインプットの量が圧倒的に足りません。その秘策が「多読」です。単語を覚える作業と、覚えた単語を頻繁に耳にし、目にすることで定着につながります。
多読に関しましては、Reading Farm というオンライン・ライブラリーを導入します。全書籍が音声付きですからリスニング力を養うのにも効果があります。また、各書籍には学習理解度チェックテストもあり、いつ何を読み、その理解力はどうだったかというた学習管理も可能です。
「英語エリート養成コース」は英語学習者には魅力的なコースになると考えていますが、短期間にこれだけの英語力を高めるためには生徒さん保護者の方と強いコミットメントが必要になります。我こそはと思う生徒さんの参加を期待しています。
多読3原則
多読をするときの基本三原則があります。
1)辞書は使わない
2)分からないところは飛ばす
3)つまらなくなったらやめる
多読で大切なことはとにかくたくさんの量を読むことです。
そうすることで、文脈を想像でつかむこともできるようになります。
大量の文章に圧倒されなくなります。大量の文章の中から大切な個所を拾い読みすることもできるようになってきます。
ぜひ、多読で読むことの楽しさを発見して欲しいと願っています。
「多読・多聴」で期待できること
1.英語の本をたくさん読むことで、豊富な語彙力がつき、自然な英語表現が身に付く。
2.多量の英文を読むことで、単語の意味や使い方を文脈で習得できる。
3.たくさん英語を聴くことで、リスニング力が上がる
4.大量の英文に圧倒されることがなくなり、必要な情報を短時間で拾い出すことができる
一般的な学校教育で中学~高校までに700時間
英語圏で生活に困らない英語レベルには2000時間
バイリンガルレベルの英語力を身につけるには5000時間以上
「中学から大学まで10年間も英語を勉強しできたはずなのに全然英会話ができない」と聞きます。そもそも英会話ができるようになるための学習時間が圧倒的に足りません。最低2000時間の学習がないと英語を自分の言葉として使いこなすことは難しいと言われています。しかし、この2000時間の壁を超えると、英語が上達に著しい変化が現れます。
ビジネスレベルで英語を武器にするならバイリンガルレベルである5000時間の学習が必要とされます。この膨大な学習時間を何で補うには英語のテレビ番組、英語、ニュースなどの利用も有効ですが、一番大切なのは現在の自分のレベルにあった英語力を徐々にレベルアップさせていくことです。そのためには、Reading Farm のようなレベル別に編成されたオンライン図書は絶好の教材となりえます。
※注意、確認事項
◆新規入学の場合、入学金(10,000円税別)が必要になります。
◆受講申込にはレベルチェックテスト及び面接試験があります。
◆教材費は別途ご案内いたします。
◆レッスン日は、年間スケジュール表で確認ください。
◆オンライン多読システムは、(株)エヴァンとの月額980円(税別)の別途契約が必要です。
◆多読のためのタブレットはご持参ください。
◆タブレットは、15分100円(税込)でレンタルします。
◆コース受講者は、「ニッセイト・ライブラリー」に設置されたOxford Reading Tree などの書籍を自由に読むことができます。ただし、持ち帰りの貸し出しはできません。
◆授業料とは別に、諸経費が半年で9,000円(税別)かかります。(※在籍兄弟割引有)
◆クラス開講日時に関しましては、お問い合わせください。
◆コースの履修内容は1年間のものです。年度の途中で目標の英検に合格しても講師の推薦がない限り、コース変更はできません。
<英検3級対策コース>
英検対策クラス (日本人講師) 水曜日17:00~18:20
英会話クラス (ネイティブ講師)水曜日19:00~20:20
※英会話クラスは他の曜日にもあります。
<英検準2級対策コース>
英検対策クラス (日本人講師) 金曜日18:00~19:20
英会話クラス (ネイティブ講師)金曜日19:30~20:20
※英会話クラスは他の曜日にもあります。
<英検2級対策コース>
英検対策クラス (日本人講師) 水曜日18:30~19:50
英会話クラス (ネイティブ講師)水曜日20:00~20:50
英検対策クラス (日本人講師) 木曜日20:30~21:50
英会話クラス (ネイティブ講師)木曜日19:30~20:20
※英会話クラスは他の曜日にもあります。
<英検準1級対策コース>
英検対策クラス (日本人講師) 水曜日20:00~21:20
英会話クラス (日本人講師) 水曜日19:00~19:50
※英会話クラスは他の曜日にもあります。
【英検準1級、英検2級対策コース】講師紹介
Asami先生
(略歴)
ニューヨーク大学教育学部修士号
コロンビア大学教育学部修士号
英検1級
宇宙開発事業団(JAXA)社内通訳、翻訳
お問い合わせはコチラ