GRADUATE
2022/01/07

16年間ニッセイトで英語を学べて本当に良かった

2022-01natsumi

Natsumiさん(大学1年)

 

ニッセイトは2才から始めました。小さい頃からやっていたおかげでリスニングは得意になりました。小学生になりGEのクラスをとったことで音として覚えた英語を文字にして書けるようになった時はとても嬉しかったです。中学校に入ってからは、ニッセイトのGEクラスで学んだことがより活きてきて、高校に入学後も好成績を維持することができました。英検準1級にも合格できました。約16年間、ニッセイトで英語を学ぶことができて本当に良かったです。

将来は、家業の蕎麦屋を継ぎ、和食をはじめとしたたくさんの日本文化を外国の人たちに伝えられるようになりたいです。

今、大学1年ですが、4月には学校選抜に選ばれ、セントラルワシントン大学へ 1年間留学予定です。留学費用は高額なのですが、学校推薦のため半額は学校負担。残りの半額も返済不要の奨学金制度に合格したためほぼ自己負担なしで参加できることになりました。

 

《保護者回顧録》

 

娘ががまだ3〜4歳の頃だったと思います。
ドレミの歌をうたうと、
ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・ティ・ド♪
と歌い出し、
ドはドーナツのド、レはレモンのレ
Me, a name I call myself
ファはファイトのファ……
と、「ミ」だけどうしても英語になってしまうんです。
可愛いのでそのまま放置していたら、随分経ってから、小学校の中学年位の時でしょうか
えっ?!違うじゃん!!
しかも「ティ」ってなに?!
って言われました(笑)

 

それこそ、2〜3歳の頃はリンゴをリンゴと覚えるのではなくappleと覚えさせていたので、
アッポー食べたいと言ってきましたし、スーパーに行けば、eggplant!とかgreen pepper!とか大人でも言えない人がいそうな単語を発していました。
色や動物に関しても英語で覚えさせていたので、動物園に行けば、elephant!hippo!と言っていました。
なので、小さい頃からの英語教育は本当に大切なのだと痛感いたしました。
英語の読み書きが出来る訳ではないので、特に耳からの情報はそのまますんなり入っていき記憶に残るのだと思いました。

とりとめもなく書いていて、幼児期の耳からの情報というのは、読み書きが出来ない分、ダイレクトに吸収されるんだなぁ?と改めて感じました。
また、娘のドレミの歌の様に、英語と日本語が混在していても何の違和感も感じず受け入れられるのも子供の強みですね。

 

日本語もろくに喋れないのに、英語なんて習わせて…と言われた事もありますが、
日本語は自然に喋れるようになる。
英語はそうはいかない。
小さな頃から英語が自然になる環境を作りたいと思い、ニッセイトさんのドアを叩いたのは大正解でした。
捺海が英語に興味を持ち、現在があるのは、ニッセイトさんのお陰だと感謝しております。

ちなみに、何か所か英会話教室を体験するつもりでしたが、最初に行ったニッセイトさんで、ココだ!!と即決しました。

 

 


 私たちスタッフにとって涙が出るほど、嬉しい回顧録をいただきました。
幼児期の英語は、本人が生の英語に触れるだけではなく、
 家庭での英語の取り組み方やお子さんが英語のアウトプットを励ます取り組みがとっても重要だと思います。

私たちも、小さい頃から英語に触れることが子供たちに大きな影響を及ぼすと信じてこれまで続けてきています。ニッセイトは創立48年になりました。私たちがやってきたことがまちがっていなかったと確信できるのも、Natsumiさんのようにニッセイトで学んだ生徒さんたちが世界に飛び出して新たな冒険をしたり、活躍している姿を見れたときです。
小さいうちからお子さんをニッセイトに通わせながらも不安に感じたり、どうお子さんをサポートしてよいか迷っている方も多いと思います。Natsumiさんのエピソードはきっと、そんな保護者の方を勇気づけてくれるのではないでしょうか。

 

***************************************************************
子供英会話なら実績48年のニッセイト英語専門教室

★池袋スクール ℡03-3989-2111
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-15-3 アークランドビル7F
★川越スクール ℡049-224-8641
〒350-0043 埼玉県川越市新富町2-22 八十二銀行ビル5F

体験レッスン・資料請求・各種お問い合わせはこちら
<a href=https://nissait.com/contact/>https://nissait.com/contact/</a>
***************************************************************