NEWS
2001/06/01

2001年06月号(Vol.68)私の好きな絵本

 私の好きな絵本

 ニッセイトでは幼児、小学生低学年の会話クラスのカリキュラムにStory Timeを組み入れています。絵本は絵で物語を楽しませてくれるばかりでなく、語いを増やし、言葉の楽しさも教えてくれます。今月号では、読書好きな先生たちに「私の好きな絵本」を語ってもらいました。


WHERE THE WILD THINGS ARE

(Maurice Sendak / Harper Collins Publishers) 3220円

Kyla Page

私は、子供の頃、母にたくさんの絵本を読んでもらいました。Dr. Seuss(ドクター・スース)とPeter Rabbitの絵本は全部覚えています。ほとんど毎晩、母は私が寝る前にベッドに腰をかけて15分くらい絵本を読んでくれました。眠りにつく前の大好きな時間でした。
小さい頃の一番のお気に入りは、”WHERE THE WILD THINGS ARE”(かいじゅうたちのいるところ)です。このお話は、読みながら想像力をかきたてる物語なんです。男の子、マックスはいたずらが過ぎて自分の部屋に放り込まれます。その夜、男の子はかいじゅうのいる国を旅することになります。でも、最後にはお母さんが恋しくなり、夕食を食べにお家に帰ります。絵も好きでしたが、お話の運びも大好き。私がニュージーランドで小学校の先生をしていた時も、子供たちに読んであげて大好評で、このお話を劇にもしました。


THE HUNGRY CATERPILLAR

(Eric Carle / Penguin Books) 1550円

Joanne Haddock

私の家では、母や一番上の兄が暖炉のそばのアームチェアにすわり、毎晩のように本を読んでくれました。私がまだ小さかった頃、ゲームボーイやケーブルテレビはまだ無かったのです。なので、いつもお風呂に入り寝る前に本を読んで、とおねだりしていました。毎日、何時間も本を読んでもらったことで読書が好きになったんだと思います。最近、ハリーポッターの本を4冊読みましたが、子供の頃読みたかったな-という感じです。私は、8月に結婚しますが、自分の子供にも本を読んであげるのがとても楽しみです。新しい言葉を覚えたり、英語の文化を学んだりするにもとってもいいと思います。読書は本当に楽しいですよ。つまらないという人もいますが、それは自分でそうしているだけだと思います。


みんなうんち EVERYONE POOPS

(Gomi Taro / Kane/Miller book Publishers) 1600円

高橋昌代

私の好きなというより、うちの小学生の娘2人が、まだ幼稚園に行っている頃に大好きだった絵本です。子供も幼稚園くらいになると「変な言葉」を覚えて、口に出したがるものですね。親としては「やめなさい、そんな下品な言葉を人前で」と諭すのですが、全く聞く耳をもちません。そんなとき、本読みの音読という大義名分で「うんち」を連発できるこの本は、子供たちにとってストレス解消でもあったようです。何といっても、のべ24回もの「うんち」が、発声できるのですから。もちろん生き物の生理において大切な排泄を、堂々と学ぶことができる「いい本」なのですよ。まだ、英語では読んであげていないので、今度は英語版にも挑戦してみようと思います。(^~^)


THE LITTLE HOUSE

(Virginia Lee Burton / Sandpiper Houghton Mifflin Books) 1640円

井本さと子
GE(総合英語クラス)では、絵本を使って読みの練習をしています。基礎的なフォニックス学習を終えたクラスで私は、”THE LITTLE HOUSE” 選んでいます。絵本はどんな言語で書かれていても、絵の表現力に魅きこまれて思わずページをめくってしまう不思議な力を持っています。外国語に親しむのに欠かせない教材です。
“THE LITTLE HOUSE” は、家が主役というところがユニークで、基本的に同じ構図の絵を物語が進むにつれて変化させています。ページをめくる時にわくわくする楽しさがあります。また、季節の移り変わりを描いているのがとってもいいです。この絵本にはテープもありますので、物語を聞きながら英語特有のリズム、発音を身につけながらストーリーを追うことができます。文法を中心とした学校英語とは別にできるだけたくさん、こういった絵本に触れ、絵本の楽しさ、音読の楽しさに触れて欲しい思います。


■朝日新聞連載『読み聞かせの極意』で、福音館書店相談役の松居直さんのことば。「『字が読めるようになったから、絵本は自分で読みなさい』という方がいますが、あれは間違いです。絵本は大人が子供に読んであげるものです。耳で文章を聞き、同時に目で絵を”読む”ときに、子どもの中に絵本の世界ができる。自分で読むと文章と絵が別々になって、絵本の本当のおもしろさがわかりません」。
英語の発音などにあまりとらわれず、良い絵本は原書でも味わってみてはいかがでしょう。また、変わった味わいがあります。なお、ニッセイトでも洋書版の絵本、ご注文を承っています。


 

EASTER EGG CONTEST 2001  入賞者発表

池袋スクール 川越スクール
【木の玉子部門 幼児】 The Best Easter Egg
田中めい(年中) 中山茜(年長)
The 2nd Best
大澤久留美(年中) 鈴木裕介(年長)
【木の玉子部門 小学生】 The Best Easter Egg
和田卓也(少5) 河崎直子(小4)
The 2nd Best
櫻井瑛子(小2) 松田賢(小5)
【本物の玉子部門  小学生高学年以上】 The Best Easter Egg
早川美帆(小6) 掛井結加(高3)
The 2nd Best
田中和浩(高3) 土井南美(小4)

 


 

これって英語?

アイスクリーム・コーン    Ice cream corn?!

夏は冷たーいアイスクーリム! 皆さんはカップとコーン、どちらがお好きですか?
さて、そのコーン。「とうもろこしでできているからかしら?」なんて思っていらっしゃいませんか?
コーンは英語で、cone。そう、円すいのことです。工事現場にありますよね、黄色と黒の…。 とうもろこしは、corn[(コーン)]。 円すいは、cone [(コウン)]。発音の違い、区別できますか?


編集後記

There is no accounting for tastes.(たで食う虫も好きずき)

人の趣味、好みは多種多様です。とかく日本人は隣に習えで、マイナーな好みは控えめ的なところがあります。他人が何を言おうと自分は好き、そのくらい主張できるものがあるということは素晴らしいことだと思います。そんな風に本や音楽、映画、そして人に出会っていきたいものです。