NEWS
2001/09/01

2001年09月号(Vol.70)英語が活きてくる    —English Day Trip レポート

 英語が活きてくる
—English Day Trip レポート

 みなさん、この夏休みはどうお過ごしになられましたか。暑さを嫌い外出を避けていた人も多いかもしれません。さて、今月は少し時間がたってしまいましたが、6月に行われたデイトリップを報告します。


Day Trip English カードって何?

6月25日(日) ニッセイトは今年のデイトリップを上野動物園で行いました。参加生徒39名、保護者及び乳児27名、講師スタッフ10名。
デイトリップの主旨は、野外で楽しみながら英語に親しむことです。いつもと違った先生やお友達に会えるのも魅力のひとつ。ニッセイトでは、英語をゲーム感覚で積極的に使えるようにと二種類の「 Day Trip English」 というスタンプカードを導入しています。ひとつは「Find and Say」。カードにある動物やものを見つけ、先生に英語で報告するとスタンプを押してもらえます。もうひとつのカードは表現集。適切な場所でリストにある表現を使うと同じようにスタンプを押してもらうことができます。そして、それぞれスタンプを決められた数以上集めると最後に景品があります。
では、参加者の感想文を紹介しましょう。

 


●電しゃにのって上野どうぶつ園に行きました。一ばんさいしょにパンダとレッサーパンダを見ました。パンダと言ったらスタンプを1こもらいました。花があったのでフラワーと言ったらスタンプをもらいました。
つぎにすいとうをちょっとのみました。とてもあつかったのですいとうのこおりがすぐとけました。(後略)

将大(7歳)

 


●わたしは、はじめて英語で動物園に行ってドキドキしました。でもだんだんなれてきました。英語も少し話せたし、ドキドキしたのもだいじょうぶでした。パンダやいろいろな動物が見れてとてもたのしかったです。英語ってたのしいんだと思いうれしかったです。またこんども行きたいです。

悠加(9歳)

 


●わたしは、デイトリップに行って、動物をたくさん見たり、たくさん英語でしゃべったりしてとっても楽しかったです。それに、わからなかった言葉もたくさんおぼえられてとても勉強になりました。また、参加してみたいです。

南美(9歳)

 


◆スタンプをもらえることが、子供にとって、楽しかったようです。動物の名まえも家では覚えられなかったのに、ちゃんと覚えて帰ってきました。
(後略)  ゑり(裕介君、5歳のお母さん)


◆いつもの教室で、動物のカードを見ながら…というのとはちがい、実際に見た動物の名前を言う、というのは娘にとっては英単語が頭に入りやすかったようです。また、最近は教室に通うことが少々マンネリ気味だったようなのですが、このデイトリップによってリフレッシュできた様子でした。まだなぜ英語教室へ通っているのかという疑問も抱く年令ではありませんが「英語は言葉」ということをデイトリップを通してわかりかけてきてくれたように思います。
ただ小さいグループにはあの広い動物園を動き回るのはちょっとキツイかなぁ…と思います。休憩もあまり取れず、スタンプノルマのために動物をゆっくり見る時間もなくて、「もっとみたい」という娘をせかすのはちょっとかわいそうでした。動物のスタンプの方は、小さい子に数を少なくして、移動範囲を狭くするなどの配慮があってもいいのではないでしょうか?
さゆり(寧々ちゃん、3歳のお母さん)


◆「英語が全くわからなかった…」と言って帰ってくるかしらと少々心配していましたが、予想に反して「先生の言うことは全部わかった」「お菓子をhere!と言って先生にあげた」等々、自信ありげに話す姿を見て、実際はともかくとしましても初対面の先生方とも一応コミュニケーションができたことは大変よかったと思っています。このように英語を習得することがストレスとなることなく、楽しくあり続けてほしいと思いました。
秀子(瑛子ちゃん、7歳のお母さん)


◆同行しなかったので詳細はわかりませんが、子供の帰って来た時の様子から大変充実した1日であったことが伺えました。同じように、教室の外に出る機会を公園、スポーツ、デパート、レストランなど、教材がいろいろ揃ってる場所で作って頂ければありがたいです。
雅夫(慎之君、8歳の父さん)


■アンケート、作文のご協力ありがとうございました。皆さんの「楽しかった」「英語をいっぱい話せた」「英語がもっと好きになった」が私達スタッフの次に向けた大きなエネルギーになります。反省点も踏まえ次回に活かしていきたいと思います。


ジョアン先生、結婚おめでとう!!

8月10日、イギリスのリーズにおいてジョアン先生の結婚式が行われました。ニッセイトからは写真のメンバーが出席。心配されたお母様も元気に出席され、天候にも恵まれ、とても素敵なパーティーとなりました。ジョアン先生も終始にこやか…、幸せをかみしめているようでした。


平成13年度 第1回英検合格者

5級 小川慧(小5) 松田賢(小5)
今井邦雄(小5)  鈴木理穂(小6)
羽吹理美(小6)  高橋剛介(中1)
渡辺佑奈(中1)  西嶋千晴(中1)
4級 早川美帆(小6) 高草木恵(中2)
3級 矢島千聖(中1)
準2級 高橋人(中1) 斉藤麻梨江(中3) 庄司元樹(高1)


SPELLING BEE (スペリング・コンテスト)

平成12年度 前期成績優秀者発表(7月実施)

GE5 部門
1位 100点 小谷野莉央(小5)
1位 100点 西嶋晶子(小6)
1位 100点 田辺来夢(小6)
1位 100点 飯塚宏香(小6)

GE4 部門
1位 98点 滝沢孝広(中1)
2位 94点 寺尾美緒(中1)
3位 92点 渡辺佑奈(中1)

GE3 部門
1位 100点 和田淳(中2)
2位 82点 松野翔太(中2)

GE2 部門
1位 100点 大谷幸(高1)
2位 98点 H.T.(高1)


これって英語?

バイキング Viking?!

日本では、食べ放題という意味で使われていますね。しかし、英語のViking
は8~10世紀に活躍したスカンジナビアの海賊のこと。日本語のバイキングは今から40年ほど前に帝国ホテルがスカンジナビア(北欧)伝統の料理を日本初のビュッフェスタイルのレストラン、「インペリアルバイキング」として始めたことに由来します。英語では、smorgasbordと言います。ちなみに、biking
(bike=自転車)だとサイクリングの意味になってしまいます。


編集後記

You have to get the ball rolling.  (その企画を盛り上げないとね…)

ボールは転がり始めると順調に走ります。でも、それまでが大変。初対面の人が多いパーティーやイベントでも馴染むまでにちょっと時間がかかりますよね。そんな時、背中をポンと押して出してあげる人がいたり、ちょっとしたゲームがあると進行にも弾みがつきます。デイトリップのスタンプ集めも然り。しばらくすると英語のボールがあちらこちらで勢いよく転がっていました。