NEWS
2008/05/01

2008年05月号(Vol.145)イースターは甘~い思い出

イースターは甘~い思い出

 4月22日~28日まで、ニッセイトではイースタークラスを行いました。イースターは日本ではあまり馴染みのない行事ですが、キリスト教徒の多い欧米の国々にとってはとても大切な日です。今月は、新しい二人の先生に出身地の紹介とイースターの思い出を語ってもらいました。


イースターって何?

キリスト教ではイエス・キリストが十字架にかけられて絶命し、三日目によみがえったといわれています。そのキリストの復活を記念して行われるのがキリスト教最大のお祭りイースターです。しかし、最近ではあまり宗教色がなく、イベントだけを行う家庭も増えているようです。子供たちにとっても「イースター」=「チョコレート」というイメージが大方のようです。
イースターはクリスマスと違って祭の日が移動します。春分の日から数えて最初の満月の後に来る日曜日は Easter Sunday と呼ばれています。今年の本来のイースターサンデーは3月23日でした。ニッセイトでは年間カリキュラムの都合上、毎年ゴールデンウィーク前の1週間をイースターウィークとし、イースターエッグづくりを行っています。現在、教室では生徒さんたちによって彩られたイースターエッグが展示されています。今月は20日までベストイースターエッグの投票も行います。是非、お子さんたちの作品をご覧に教室までお立ち寄りください。
さて、今回紹介するのはアドラ講師とジョン講師です。二人は子供の頃どのようにイースターを過ごしたのでしょうか?


エッグハントよりもチョコレート探し

                 Audra Lincoln

みなさん、こんにちは。ニッセイトの新顔アドラです。私は5年前にアメリカのウィスコンシン州からやってきました。ウィスコンシン州はアメリカの中西部に位置し、五大湖の近くにあります。ミシガン湖はすぐ右側です。酪農ととうもろこし畑、チーズが有名です。多くの人たちはブラットブルスト(ソーセージ)とビールを飲みながらパッカーズというアメリカンフットボールのチームを応援するのが大好きです。しかし、ウィスコンシンの冬は信じられないくらい寒く、この冬は積雪が250cmにもなりました。夏はとても過ごしやすく、湖畔でたくさんのお祭りが繰り広げられます。ウィスコンシン州では農業を営む人が多く、夏はカウンティフェア(品評会)も盛んです。訪れるなら夏がお勧めです。

ウィスコンシン州は私の故郷ですが、生まれた場所ではありません。私が10歳の時、アリゾナから引っ越してきました。アリゾナ州はウィスコンシン州とは正反対です。湖はなく、たくさんの砂漠に囲まれ、暑く乾燥した州です。でも、私のイースターの鮮明な思い出はここアリゾナ州にあります。

 一番のイースターの思い出は、私が家族と弟の名付け親の家に行った時です。午前中はゆで卵に色塗りをしました。みんなめちゃくちゃできれいに色塗りされたタマゴはほとんどありませんでした(笑)。午後は子供たちが外に出てエッグハントを行います。何を探すか分かりますか?私たちが色塗りをしたタマゴだと思いますか?違います!もっと良いものです(笑)。私たちが探すのはイースターのお菓子やチョコレートです。イースターはお友だちと楽しく過ごした思い出です。

年、その名付け親の家に行っていたわけではありません。我が家ではイースターはそれほどの大イベントではありませんでした。イースターバニーに会うために早く寝る子供たちもいますが、私は違いました。寝坊するほうが多かったと思います。目を覚ますとバスケットに色とりどりのチョコレートやゼリービーンズ、ピープというマシュマロのお菓子やキャンディが山積みになっていて、大喜びしました。バスケットにはぬいぐるみやおもちゃも入っていました。写真は私が3歳の時のものです。アヒルのおもちゃよりも私の名前の書かれた大きなチョコレートに大喜びしていました。子供の頃のイースターの写真を見ると自然と笑みが溢れてきます。みなさんにとってもイースターがお友だちや家族とのたくさんの楽しい思い出となるといいですね。

Hello, everyone!  I’m Audra, one of the new faces at Nissait! I came to Japan almost
five years ago from Wisconsin, USA. Wisconsin is in the Great Lakes in Midwest
America; actually, Lake Michigan is just to the right of us. There are plenty
of cows, corn fields and cheeses there and many people love to eat brats and
drink beer while supporting the Packer’s football team (they made it to the
Super Bowl last winter but unfortunately, they didn’t win). Although winter can
be unbelievably cold, there was more than 250
cm
of snow this last winter, summer is very nice. All summer long there are
heaps of festivals at the lakefront. Wisconsinites celebrate everything from
beer to polka to music to food and these events are very popular with younger
people. Agriculture is also a big part of life for many people in Wisconsin, so
summer time also means fair time. Local farmers will show off their prize
animals or homemade goods and local stores will sell their foods and wares to
fair-goers. If you ever get the chance, I’d recommend going to Wisconsin in the
summer!

Although I consider Wisconsin to be my home
now, I wasn’t born there. My family moved to Wisconsin from Arizona when I was
10 years old. Arizona is the polar opposite of Wisconsin; it’s a dry, hot place
with no lakes and lots of desert. But it was in Arizona where my most vivid
Easter memories were made.

The best Easter I can remember was the one
year when my family (my mom, dad, big sister, little brother and I) went to my
little brother’s godparents’, the Hoenshelt’s, house. At the party, everyone
spent the morning coloring hard-boiled eggs. Can you believe that we never drew
pretty pictures on the eggs? The most creative thing we would do was dye the
egg in two or three colors. Then, in the afternoon, the kids would go out into
the yard and have an Easter hunt! Do you know what we were looking for? Was it
our colored eggs? Wrong! We were looking for something much better… we were hunting for Easter candy! We all had a lot of fun with our
friends at those Easter parties.

We didn’t, however, go to the Hoenshelt’s
house for every Easter. Usually, Easter was a pretty quiet affair at our house.
My brother and sister and I didn’t stay up late the night before eagerly
awaiting the Easter Bunny and we had no problems sleeping in on Easter morning.
Still, there would be an Easter basket waiting for each of us on Sunday
morning. The brightly colored baskets were filled with chocolates (Cadbury eggs
were the best!), jelly beans (black jelly beans were the worst!), and marshmallow
candies that were shaped like chicks and called “peeps”. There would also be
some kind of stuffed toy or a small game tucked inside. You can see me and my
first Easter toy in the picture. That photo was taken when I was almost 3 years
old. Better than that little chick toy, though, was a special chocolate egg I
received that had my name written
right on it!

Although I don’t remember it well, looking
at these pictures of me at Easter always makes me smile. And that is how we
spent our Easters. I hope you all have lots of happy Easter memories to share
with your friends and family, too!

 


家の図書館でエッグハント

            John Wagers

私はミネソタ州の州都セントポール出身です。私が育った場所は、ミネソタの州庁舎や繁華街、ミシシッピ川の近くです。ミネソタ州はニューヨークやカリフォルニアに比べるとそれほど有名ではありませんが、おもしろい場所もいくつかあります。ミシシッピ川はミネソタから始まり、メキシコ湾へと続きます。ミネソタ州で始まったいくつかの大企業もあります。例えばノースウエスト航空、ジェネラルミルズ、そして3Mがあります。3Mは、ミネソタ、採鉱、製造業(Minnesota Mining and Manufacturing)を意味します。最近では採鉱はあまり行われていません。先進医療で有名なメイヨークリニックもミネソタにあります。

私はミネソタの中でもとても歴史ある街で育ちました。私の家族の家は、かつてこの地方の開拓者だった司令官の家として建てられたそうです。後にアルカポネのグループにも所有されていたそうです。私も子供の頃、一度アルカポネに会ったことがあります。シカゴでは警察の取締りが厳しく、よくセントポールまで羽を伸ばしに来ていたそうです。

ロングランヒットとなった「大草原の小さな家」のローラ・インガルスもここミネソタに住んでいました。現在は彼女の記念館があります。ローラたちは農場主でしたが、ミネソタは今でも農業が中心です。ミネソタには湖がたくさんあります。10,000はあると言われています。ですので夏はウォータースポーツがとても盛んです。そして冬はアイスホッケーが人気です。冬は
-30度になります。

さて、私のイースターの思い出は、いつも二人の妹と台所のテーブルでイースターエッグの色塗りをしていたことです。だいたい20個くらい作っていました。きれいに仕上げようと何色も色を重ねたり、写し絵をしたりいつも一生懸命でした。日曜日の早朝までにイースターバニーがやってきて家の図書館にタマゴを隠します(この季節、ミネソタはまだ寒すぎるのです)。私たちは朝起きると階段を下りていってタマゴ探しをしました。高い所にあったり、何かの裏や下に隠されていました。すぐ見つかるのもあれば、なかなか探せずに必死になっていた記憶があります。またこの日は、チョコレートのイースターバニーやマシュマロのお菓子やたくさんのゼリービーンズの入ったバスケットをもらえました。それは2~3週間分たっぷり味わえるほどの量でした。朝食はエッグハントで見つけたイースターエッグを食べ、その後、素敵な洋服を着て教会に出かけました。教会から帰るとまたイースターのお菓子を食べ続けました。イースターは子供の頃の楽しい思い出として今でも鮮明に残っています。

My Easter experiences in Minnesota

I am from St. Paul, Minnesota. It is the capitol of the state of Minnesota.
I grew up in a very old part of the city, near the capitol building and
downtown and the Mississippi river.

Minnesota is not really all that famous compared to New York or California, but there are a few interesting things about Minnesota. The Mississippi river starts in Minnesota and winds all the way down to the Gulf of Mexico. There are some big companies that started in Minnesota, for example Northwest Airlines, General Mills and 3M. 3M actually stands for Minnesota Mining and Manufacturing, although there is not much mining going on in Minnesota these days. There is of course the world famous Mayo clinic renowned for many advances in medicine.

As I said earlier, I grew up in one of the oldest sections of the city. My family’s house was originally built for the commandant of Fort Snelling, the pioneer fort that controlled the region in the old days. Later the house was owned by a member of Al Capone’s gang, I met him when I was a kid. Often when the police pressure was high in Chicago, the gang would come to St. Paul to relax. They promised to behave while in St. Paul, so the police left them alone.

Laura Ingals, the writer whose books about pioneer life in Minnesota were later made into a long running TV series lived in Minnesota. The TV series was set in southern Minnesota. There is a museum about her life there now. They were farmers, and today in Minnesota, most of the land is still used for agriculture. There are many many lakes in Minnesota. It is known as the land of 10,000 lakes, but there are actually a little over 10,000 lakes. Water sports are very popular in the summer and ice hockey is extremely popular in the winter. It’s very cold during the winter, sometimes around -30C. Most of the people in Minnesota, like myself have ancestors that came from Scandinavia, Where the climate is similar.

My favorite memories of Easter are of sitting around our kitchen table with my two younger sisters and decorating Easter eggs. We used to decorate around 20 eggs. We each tried hard to make the most beautiful eggs. We made multi-colored eggs and put decals on them. Since I was the oldest mine usually turned out better than my sisters’ eggs, or at least I thought so anyways. After we finished decorating them we would clean up and get ready for bed.
During the night the Easter Bunny would come and hide all the eggs in the library ( it was too cold out to do it outside ) and then when we woke up in the morning we would all go downstairs and have an Easter egg hunt. The eggs would be hidden quite well. Some were up high, some behind things and some were under things. A few were pretty easy to find and others we had to search a long time to find. We also each got an Easter basket with a big Chocolate Easter bunny, marshmallow Easter treats and a lot of jelly beans.
We would have enough candy to last us for several weeks. We would often break off a piece of the chocolate bunny and melt it in the microwave, then mix it with peanut butter and put it in the fridge to solidify again.
After eating some of the Easter eggs for breakfast we would put on our nicest clothes and go to church. After church we would come home and eat more candy. Easter was a very fun time for us when we were kids.

John


お母さんのための英会話入門

(池袋スクール)
火曜日 11:00~11:50 担当: John Wagers

「私も少しぐらい話せるようになりたいな」
こんな思いを抱いているお母さん方も少なくないのではないでしょうか。
かつて英語が嫌いだった方にも「英語って楽しいかも…」と思っていただけるよう和気あいあい、楽しいレッスンを目指します。体験レッスンもできます。お気軽にお問い合わせ下さい。
【定員】10人 【講師】John Wagers (ジョン講師)【月謝】5,250円* (現在、5名の方が継続中)
(*在籍するお子さんがいて、クラスの生徒数が5名以上場合)


プラスαチケット 好評販売中 

「プラスαチケット」ってご存知ですか? 通常のレッスンとは別に、好きな時に好きなだけレギュラーコースのレッスンを受けることのできるチケットです。1枚から販売しています。下記のような用途にご利用下さい。
例1)最近、やる気になっているので時間のある時にもっ   とレッスンを受けさせてあげたい。
例2)内容が難しくなってきているので、復習を兼ねて何   回か補習的にレッスンを受けさせてあげたい。
《プラスαチケット》  1枚 2,650円(在籍者)
1枚 3,150円(一般)

(注)クラスが定員の場合、お受けできません。事前に予約が必要です。


編集後記

Treasure every meeting, for it will never recur. (一期一会)

すべての客を、一生に一度しか出会いの無いものとして、悔いの無いようにもてなす、という茶の湯の教えです。転じて人との出会いを大切にしましょうという意味で使われています。
ニッセイトではこの春、新しい先生が加わりました。英語圏の国から来ている先生といってもいろいろな国の先生がいます。文化が違えば発想や考え方も異なります。「違い」に出会うことで自国の文化や己の固定観念に気付かされることも多々あります。子供たちには英語の上達はもちろん、いろいろな国の先生と出会うことでグローバルな感性を磨いていって欲しいと思います。