英語絵本暗唱大会 入賞者発表!
ニッセイトで夏休みの恒例となったこの企画には、幾つかの意図があります。
① ネイティブスピーカーの発音をたくさん聞いて、“英語耳” を鍛えてほしい。
② 本物の朗読をたくさん真似て、良い発音を身につけてほしい。
③ 少し難しいことにチャレンジし、「出来た!」という達成感を味わってほしい。
④ 絵本を読むことの楽しさ・自分で読めることの楽しさを体感してほしい。
⑤ 英文を読むことへの苦手意識をなくしてほしい。
※ 高校や大学の入試では、長文読解の問題が増えています。
このようなことから、多くの生徒さんにチャレンジを勧めています。また今年から、フォニックス学習がほぼ終了したGE6レベルとその次のGE5レベルの生徒さんには、全員参加の夏休み課題としてご案内しました。さて、たくさんの応募の中から選ばれたのは・・・?
小学生部門1位
Rihito Sakamoto( 小1)
川越スクール
The Ugly Duckling
保護者様にうかがいました
- Q. 昨年は幼児部門で1位、今年は小学生部門でも1位になりました。おめでとうございます。練習にはどの様に取り組まれましたか?
暗唱大会には「チャレンジしたい!」「1位になりたい!」という本人の強い思いがあり、今年で3回目の応募になりました。
最初は寝る前に動画の聞き流しをし、絵本を購入してからは、読んで理解を深めながら覚えていきました。たくさん聞いたことで、今までで1番 スムーズに覚えることができました。絵本の中に何度も出てくる “You are ugly.” というセリフを、動画を真似ていろんな言い方で言っていました。
- Q. 入賞のご感想や、今後の目標をお教えください。
昨年までと異なり小学生部門での応募だったので、あまり自信がなかったようですが、結果を見て 跳び上がって喜んでいました。来年も頑張りたいと意気込んでいます。
我が家では、暗唱大会への参加が夏休みの恒例 行事になっていて、英語を聞いて読んで覚える、とても良い機会だと思っています。少しずつですが毎年できる事が増えて、成長を感じられるのも楽しみです。
幼児部門1位
Yuri Uesawa (年長)
川越スクール
The Enormous Turnip
保護者様にうかがいました
- Q. 昨年の2位に続き、今年は見事1位を獲得され ましたね。どの様に練習に取り組まれましたか?
毎晩寝る前に動画を見て覚えていきました。初めのうちは turnip(かぶ)さえも分からない状態でしたが、聞き取れるまで同じ箇所をリピートして、毎日一文ずつ覚える事を目標にしました。絵を見ながら英文を聞き、自分なりに解釈して欲しかったので、あえて和訳はせずに英語だけで練習しましたが、 最終的には意味もしっかりと理解している様でした。体調を崩したり、遠方に出掛けて数日練習できない日があると「やらないと!」と言って自分から取り組んでいました。ある程度覚えてからは、私とYuriで交互に発表し合いましたが、私が間違えたり、 分からなかったりすると「ママ、そこ違う」と指摘してきたり、ヒントを出してきて、私よりも上手に暗唱をしていました。
- Q. 絵本暗唱大会について、どの様に思われますか?ご意見などをお聞かせください。
コンテストを通して沢山の時間を娘と共有し、親子共良い経験ができ、心から感謝しています。
子供に何か挑戦させる際、「まだ難しいんじゃないかな?」と考えてしまう癖があり、今回絵本を選ぶ際にも、Yuri自身が決めた作品は長いし文法も 難しいので、違う本を勧めようか迷いました。でも、実際にやってみると案外すんなり出来たり、期待 以上の実力を発揮できたりするので、子供の可能性を信じて何でも取り組ませてあげることが大切なのかな…と、この企画を通して学ばせて頂いています。
《動画はこちら》
帰国子女部門1位
Anna Kawabata (年長)
池袋スクール
Goldilocks and The Three Bears
保護者様にうかがいました
- 練習過程でのエピソードがあれば、教えてください。
本人はやる気満々で、ストーリーを落とし込む ために登場人物の絵を描いたり、工作をしたり、楽しみながら練習していました。入賞したらプレゼントが欲しいというので、それで本人のモチベーションがあがるなら…と、おもちゃ屋さんに下見にも行きました。(笑)
- 入賞のご感想は?
いざ動画を撮ろうという段階で体調を崩し、熱が上がったり下がったりを2週間近く繰り返して しまいました。それでも張り切って何度も練習していたので、受賞の知らせを聞き、本人も親もすごく嬉しくて泣いてしまいました。 (笑)
- 暗唱大会について、どの様に思われますか?また今後の目標についてもお聞かせください。
自主性が試される、とても素敵な企画だと思い ます。今回絵に割り箸を付けたり、壁に貼ったりしたのは娘の提案でした。「どんな風にやる?」から始まって、あれこれ考え工夫もしながら、娘の得意な事や好きな事を見つけられた時間でもありました。
ニッセイトでは、英語力だけでなく、自信や向上心も育ててもらいました。小学校から海外に引っ越す予定なので、ニッセイトでの経験をいつまでも忘れずに、何事にも全力で挑んでほしいなと思っています。本当にありがとうございました。
幼児部門2位
Haruma Kobayashi (年中)
川越スクール
Dear Zoo
保護者様にうかがいました
- 応募の動機をお聞かせください。
暗唱大会の案内を見て、本人が「やってみたい!」と言ったので挑戦してみました。この経験を通じて、最後までやりきれたことに自信を持てるようになってくれたらいいなと思いました。
- 動画を撮影されるまで、どの様に練習に取り 組まれましたか?
絵本のリストを全て聞いてから、本人がやりたいと言った“Dear Zoo”を選びました。最初から「全て覚えよう!」と意気込むのではなく、とにかく音源を流し続け、自然と体に染み込んでいけるように したところ、1週間ほどで口ずさむようになり、 間もなく全部を覚えました。しかしそこからが大変で、日にちが経つにつれて飽きてしまったり、気分がのらない日があったりと、やる気をいかに持続 させていくか苦戦しました。前より発音が上手になった、大きい声で出来るようになったなど、ちょっとした事でも具体的に褒めてあげるよう心 がけたところ、本人も徐々に上達を実感し、自信をもって撮影に臨めたのではないかなと思います。
- 今回参加されてのご感想、また今後の目標に ついてもお聞かせください。
一冊の絵本を覚えて英語で発表するという機会は なかなかないので、とても勉強になりました。また夏休みという長い期間であることも、計画を立てて集中して取り組むことができるので、良いと思いました。
「一生懸命頑張って出来た!」という達成感を経験したことで、少しでも自分に自信がつき、新しい ことにもどんどん積極的に挑戦していけるようになったらいいなと思います。貴重な機会をありがとうございました。
小学生部門2位
Nico Onda (小3)
池袋スクール
Goldilocks and The Three Bears
保護者様にうかがいました
- どのような経緯で応募されましたか?
夏休み中に英語で何か1つ「頑張った!」と思える事にチャレンジしてほしいとの親の願いから、昨年初めて応募をしました。娘自身はご褒美に釣られた所がありましたが(汗)、それでも入賞出来なかったことはとても悔しかったようで、今年は自ら希望して応募しました。
- 練習過程でのお子様の様子はいかがでしたか?
この絵本全てをしっかり覚えられるのかな?と正直心配していましたが、約1ヶ月間、お風呂上がりのリラックスした時間に5分ほど動画を見聞きしていくうちに、まるで歌を歌うようにどんどん覚えていき驚きました。昨年は動画を見て耳で覚えるというやり方でしたが、今年はGEクラスで教わった分解読みも活用しつつ取り組んだので、単語やお話の理解が少し深まった印象でした。今までの入賞者の方の動画も参考にしながら、話し方やジェスチャー等研究し、また家の小物もかき集めながら 表現方法を工夫していました。人前での発表は声が
小さくなりがちな娘ですが、この時はまるでYouTuber 気分で、撮影をしてはチェックをして、何テイクも何テイクも楽しそうにやっていました。
- 入賞されてのご感想はいかがですか?また絵本暗唱大会についてのご意見もお聞かせください。
昨年のリベンジもあり、達成感が大きかったよう です。「頑張ってよかった」と喜んでいました。 早くも「1位を目指して、また来年も頑張りたい」と話していて、どのようなチャレンジをしてくれるのか、今から楽しみです。
絵本を覚えるだけでなく、それを披露できる機会があるのは、とても貴重で有り難い経験です。また、結果があることで、子供の次のやる気へもつながる、とても魅力的なイベントだと思います。時間に余裕のある夏休みに開催してくださることも、保護者としてはとても有り難いです。
おすすめのリーディング教材 Raz-Kids / Raz-Plus
英語圏の小学校などでリーディング教材として使われているオンライン型図書システムです。
★ Raz-Kids (ラズ・キッズ):年間利用料*2,200円で約400冊の絵本が利用可能
★ Raz-Plus (ラズ・プラス):年間利用料*3,300円で約3,000冊が読み放題
スマホ・タブレット・PCでのご利用が可能で、一番易しいAレベルは簡単な単語から、最後のZレベルは英検準1級程度と、幅広くいろいろなジャンルの本がラインアップされています。
ロボットの案内で学習を進めると星が獲得でき、その星の数によって自分のロボットやロケットを カスタマイズすることができます。
ご利用には、無料の会員登録が必要となります。詳しくは、子供オンライン
英会話Sレッスン のサイトより「人気の家庭学習」の項目をご覧ください。
スマホ版は「メニュー」から進んでください。
*年間利用料:4月~翌3月までのご契約になります。11月からスタートする場合は、Raz-Kids 1,000円、Raz-Plus 1,500円です。
編集後記
I hate losing. (負けず嫌い)
入賞した生徒さん達の共通点として、「1位になり たい!」という強い意欲があったようです。今年のパリオリンピックで、日本は金メダルを20個獲得し、アメリカ・中国に次いで世界第3位、銀メダル・銅メダルも合わせた総数は45個で、世界第6位と過去最高の成績を収めました。メダルを勝ち取った選手のインタビューには「負けたくなかった!」という強い執念を感じました。また、本気で1位を目指したからこそ、練習も並大抵のものではなかったことでしょう。目標があるのと無いのとでは、結果に 大きな違いが生まれることは間違いありません。 お友だちの入賞動画を観て、「次は自分も頑張ってみよう!」と来年の目標にしてくれたら嬉しいです。
***********************************************************************
使える英語を身につける幼児からの子供英会話教室【ニッセイト英語専門教室】
★池袋スクール ℡03-3989-2111
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-15-3 アークランドビル7F
★川越スクール ℡049-224-8641
〒350-0043 埼玉県川越市新富町2-22 八十二銀行ビル5F
体験レッスン・資料請求・各種お問い合わせはこちら
https://nissait.com/contact/
***********************************************************************