今やコンピューターを扱えないと仕事もままならない時代。やはりブラインドタッチぐらいはできるようになりたい。ハイ、ここでもまた和製英語の登場です。いわゆるキーボードのキーを見ずにタイプすることを英語では、“blind touch” とは言わずに “touch-typing” と言います。コンピューター用語は英語から来たものばかりと思いがちですが、これは落とし穴でしたね。もう一つおまけに、テンキーも “ten key” ではなく、“the number keys” と言います。
正しい英語では
「touch-typing」と言います。
