BLOG
2022/09/21

英検講座

watermark

涼しい夜風に誘われて、いつもの駅の一つ手前の駅で降り、ゆっくり歩いて帰ります。

歩道脇の小さな草村の中から「チリチリー、チリチリー」と聞こえてくるのはスズムシでしょうか、コオロギでしょうか。

 

こんにちは。池袋講師のKazukoです。

 

この時期になると、ある方から頂いた絵手紙を思い出します。その手紙は、可愛らしい絵と流れるような美しい草書体で書かれており、こんな言葉で始まっていました。

カタサセ・スソサセ・・・

 

何のことかわからず、早速インターネットで調べてみました。するとこれには、まだ続きがあるようです。

カタサセ・スソサセ・ツヅレサセ・・・』『カタサセ・スソサセ・ツヅレサセ・・・

コオロギ【ツヅレサセコオロギ】の鳴き声を現した言葉だという事がわかりました。

 

夏が過ぎて秋の気配が近づいてくるちょうど今頃、コオロギの鳴き声が聞こえてきます。

もちろん、実際には「リィ・リィ・リィ・・・」としか鳴いていませんが、昔の人には、そのように聞こえた理由があるのかもしれません。

 

肩刺せ・裾刺せ・つづれ刺せ・・・

つづれ刺せ・・・つづれ刺せ・・・

肩刺せ、裾刺せ、寒さがくるぞ・・・

 

『着物の肩や裾に針を通し、つづれ(ほころび)を直し、これから来る寒さに備えましょう。』

昔の女性たちは、自然の中の虫の鳴き声を、生活の一部として取り入れ、季節の変化に備えていたのですね。私たちも自然に目を向けられる、こんなゆとりを持った心持ちでいたいものです!

 

さて、今回は、88日~10日までの3日間実施された『夏休み英検講座』のご報告をしようと思います。『AI搭載のタブレットを使用した英検講座』も開催しましたが、この講座に関しては改めてご報告させて頂きます。

 

ニッセイトではGE5のレベルになると『英検5級』受験をお薦めしています。

GE4では『英検4級』という具合に、基本的にはGEのレベルに応じた受験級と考えて頂くとわかりやすいでしょうか。

 

今夏、英検講座5級コース、4級コースを開催し、5級コースには5人、4級コースには8人の参加者があり、13人のお子様たちが暑い中、英検の勉強に取り組みました。

 

5級の筆記問題では、以前良く出題されていた、序数と月との一致問題(例the first month=January)しばらく出題されていなかったのですが、去年あたりからまた復活しました。

また依然と比べ、特に4級のリスニング問題が少し難しくなったように感じました。

 

その中で、5級のリスニングテストでほとんどの生徒が間違え、私も講師の立場として改めて気を付けなければならないと感じたリスニング問題があります。

 

Question:

Mom, what’s the date today?

1 It’s ay 1.

2 It’s Saturday.

3 Its two oclock.

 

さて、正解はどれでしょう。

そうですね。1It’s ay 1.です。

 

この質問は、日にちを問う問題で、曜日を問う問題ではありません。ところが、ほとんどの子供たちが2の「It’s Saturday.」を選びました。それが答えであれば、質問は、「What day is it, today?」であるべきです。

 

その原因として考えられるのが、まず、ネイティブスピーカーの発音。ネイティブスピーカーがその質問をすると、dateの最後の「te」音が消え、「day」と聞こえてしまうことが多いこと。

また、私たち講師がレッスンの中で曜日と日にちの質問をしっかり区別していなかった可能性もあります。

 

いずれにしても、一問の正誤が、試験の合否を分けることもあることを考えると、私たち講師は、それぞれの質問に対して、子供たちが正しい答えを導き出せるよう、意識して指導することが大切だと感じます。

 

***************************************************************
子供英会話なら実績48年のニッセイト英語専門教室

★池袋スクール ℡03-3989-2111
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-15-3 アークランドビル7F
★川越スクール ℡049-224-8641
〒350-0043 埼玉県川越市新富町2-22 八十二銀行ビル5F

体験レッスン・資料請求・各種お問い合わせはこちら
https://nissait.com/contact/
***************************************************************